マガジンのカバー画像

note pro イベント情報

146
法人向けnoteイベントの告知や、レポートをここでまとめます。
運営しているクリエイター

記事一覧

5月9日に、法人note勉強会を四谷のnoteオフィスで開催します。

noteの企業活用を検討されている方や、試行錯誤中の方向けに、四谷にありますnoteオフィスで「法人note勉強会」を開催させていただきます。 当日は、参加者の方の質問にできる限り答えさせていただきますので、是非ご参加下さい。 【こんな方におすすめ】 ・法人の情報発信におけるポイントを知りたい方 ・noteもしくはnote proに興味がある方 ・マーケティング、広報、採用担当の方 開催背景 不定期で開催しております「法人note勉強会」ですが、5月9日にも開催させていた

企業のマーケティングの成果を最大化する記事の書き方とは? LIGブログ編集長の齊藤麻子さんに伺います

5月の「noteとSNSで広がる!企業の情報発信戦略」では、書籍『デジタルマーケの成果を最大化するWebライティング』著者でもあるLIGブログ編集長の齊藤麻子さんをゲストにお迎えしてオンラインイベントを開催します。 【こんな方におすすめ】 ・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々 ・広報・PR、マーケティング、宣伝広告担当の方々 開催背景こちらのイベントは、企業がnoteやSNSを活用してどのように情報発信をしていくべきか、様々な専門家や有識者の方々に、

内定者の認知率100%! 採用に貢献するオウンドメディアを継続する秘訣とは?メルカン編集長の瀨尾さんに伺います

4月開催の「実践企業に学ぶ オウンドメディア成功の秘訣」では、採用を目的にしたオウンドメディアの草分けとも言われるメルカリの「メルカン」編集長の瀨尾 陽さんをゲストにお迎えしてオンラインイベントを開催します。 【こんな方におすすめ】 ・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々 ・採用担当、広報・PR、マーケティング、宣伝広告担当の方々 開催背景 こちらの「実践企業に学ぶ オウンドメディア成功の秘訣」は、企業がオウンドメディアをどういう目的で立ち上げ、どの

3月19日「個人投資家向けIRツールのトレンド」セミナーに、noteの徳力が登壇します。

2024年3月19日(火)15時、ブレーンセンターとnote共催で「個人投資家向けIRツールのトレンド」セミナーを開催します。 こんな方におすすめ ・IR情報発信のご担当者様 ・経営企画・戦略立案のご担当者様 ・Webサイトご担当者様 セミナーの概要 近年、個人投資家向けの情報発信の重要性が高まっています。 noteでも「IR noteマガジン」が運営されているように、上場企業が個人投資家向けにIR記事を発信するケースが増えています。 そこで今回のセミナーでは、こうした

これからの採用に必要な企業発信とは? 石倉秀明さんにnoteとSNSを活用した発信のポイントを伺います。

4月の「noteとSNSで広がる!企業の情報発信戦略」では、「働き方」を研究するAlternative Work Lab所長の石倉秀明さんをゲストにお迎えして、採用に必要な企業発信をテーマにオンラインイベントを開催します。 ▼配信はこちらからご覧いただけます 【こんな方におすすめ】 ・企業の採用担当、人事、広報の方々 ・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々 開催背景こちらのイベントは、企業がnoteやSNSを活用してどのように情報発信をしていくべきか

1年で月間400万PVを達成!読まれるオウンドメディアの作り方とは? 「となりのカインズさん」編集長・与那覇さんに伺います

3月開催の「実践企業に学ぶ オウンドメディア成功の秘訣」では、創刊から1年で月間400万PVを達成したことでも有名な「となりのカインズさん」の与那覇さんをゲストにお迎えしてオンラインイベントを開催します。 【こんな方におすすめ】 ・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々 ・広報・PR、マーケティング、宣伝広告担当の方々 ▼配信はこちらからご覧いただけます。 開催背景こちらの「実践企業に学ぶ オウンドメディア成功の秘訣」は、企業がオウンドメディアをどうい

【※終了】2024年も、法人note勉強会を四谷のnoteオフィスで開催します。

noteの企業活用を検討されている方や、試行錯誤中の方向けに、四谷にありますnoteオフィスで「法人note勉強会」を開催させていただきます。 当日は、参加者の方の質問にできる限り答えさせていただきますので、是非ご参加下さい。 【こんな方におすすめ】 ・法人の情報発信におけるポイントを知りたい方 ・noteもしくはnote proに興味がある方 ・マーケティング、広報、採用担当の方 開催背景 昨年ご好評いただいた「法人note勉強会」を、今年もnote新オフィスのあるWe

Instagram、TikTok、LINE、note担当者が明かすオウンドメディア運営の秘訣

11月15日に開催された「オウンドメディアカンファレンス 2023」のショーケースのレポートをお届けします。 多くの企業が広告・広報の柱として据えるようになったオウンドメディア。大規模な投資をしなくとも、SNSアカウント1つから始められる手軽さが強みです。一方で、運営を1人で、どう進めていいか分からず悩む担当者も少なくないのではないでしょうか。今回のオウンドメディアカンファレンスはInstagram、TikTok、LINE、noteというSNS・プラットフォームの各担当者が

「オウンドメディアのこれからのこと」と、アース製薬・ANA・KIRINが語る「攻め」のSNS活用術

企業のSNS運用はいまや一般的になり、自前のメディア「オウンドメディア」への取り組みもますます広がっています。また、Instagramの人気の定着、TikTokの台頭、TwitterからXへの移行など、SNS自体も変化をとげる中、社外発信の手法も目覚ましく進化しています。 この記事では、オウンドメディアカンファレンス2023の基調講演とクロージングディスカッションに登壇いただいた、キリンホールディングス、アース製薬、ANAの担当者のお話の一部をお届けします。 ※当日の様子

【※終了】月間4000万ユーザーのnoteで成果を出す!オウンドメディア集客術【2/8(木)オンラインセミナー】※ご好評につき再開催!

2024年2月8日(木)13時、「オウンドメディア集客術:法人のための実践セミナー」を開催します。 オウンドメディアを続けていくにあたって、「より多くの方に見てもらいたい」と思われることはございませんか。 今回のオンラインセミナーでは、法人noteのプロであるカスタマーサクセスが、自社noteに訪れる人を増やすために、明日から使える実践的なテクニックを、丁寧にご紹介します。 (例) ・noteの4000万ユーザーに、より多く読んでもらう実践ハウツー ・note外にいる潜在

【アーカイブ公開中】アサヒ飲料は、どうやってnoteをはじめた? note pro事例セミナー

※当セミナーは終了しました。当日の様子は、アーカイブ動画または本記事の後半にて公開中のイベント概要をご覧ください。 note proを導入し、自社の魅力を発信するツールとして活用している企業にお話をうかがうインタビューシリーズ「法人noteのはじめ方」。noteプロデューサーの徳力基彦をモデレーターに、企業がnoteでの発信をはじめるにあたっての心構えや立ち上げのポイント、継続するにあたっての課題や乗り越え方などをうかがいます。 1月22日に開催された第11回目は、アサヒ

SNSマーケティングは目的が大切!SNSのプロ 後藤 真理恵さんにnoteやSNSマーケティングのはじめ方を伺います。 

2024年1回目の「noteとSNSで広がる!企業の情報発信戦略」では、書籍『SNSマーケティングはじめの一歩』著者の後藤真理恵さんをゲストにお迎えしてオンラインイベントを開催します。 ▼本日のイベントはこちらからご視聴いただけます! 【こんな方におすすめ】 ・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々 ・広報・PR、マーケティング、宣伝広告担当の方々 開催背景こちらのイベントは、企業がnoteやSNSを活用してどのように情報発信をしていくべきか、様々な専

【アーカイブ公開中】ヨックモックは、どうやってnoteをはじめた? note pro事例セミナー

※当セミナーは終了しました。当日の様子は、アーカイブ動画または本記事の後半にて公開中のイベント概要をご覧ください。 note proを導入し、自社の魅力を発信するツールとして活用している企業にお話をうかがうインタビューシリーズ「法人noteのはじめ方」。noteプロデューサーの徳力基彦をモデレーターに、企業がnoteでの発信をはじめるにあたっての心構えや立ち上げのポイント、継続するにあたっての課題や乗り越え方などをうかがいます。 12月5日に開催された第10回目は、ヨック

「企業はどうnoteやSNSをマーケティングに活用すべきか?」を飯髙悠太さんにお聞きするイベントを開催します #noteとSNS

2023年12月12日(火)17時から、「noteとSNSで広がる!企業の情報発信戦略」の第1弾として、書籍「SNSマーケティング7つの鉄則」著者の飯髙悠太さんをゲストにお迎えしてオンラインイベントを開催します。 こんな方におすすめ ・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々 ・広報・PR、マーケティング、宣伝広告担当の方々 ▼本日のイベントはこちらで配信中! 開催背景こちらのイベントは、企業がnoteやSNSを活用してどのように情報発信をしていくべきか