マガジンのカバー画像

note pro自己紹介記事まとめ

806
noteでは、読者へ運営方針を表明するのがコツです。このマガジンでは、note proを利用するクリエイターの、自己紹介記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#スタートアップ

まずは自己紹介記事を書いてみよう

noteをはじめたら、個人の方でも法人の方でも、まずは自己紹介記事を書くことをおすすめします。自己紹介記事に、大きな決まりはありませんが、つくっておくだけでさまざまないいことがあるはずです。 なぜ自己紹介記事が必要なの?noteでは、好きな記事を、「プロフィール」として、クリエイターページに登録することができます。あなたがどこの誰で、何をしてきて、何をしようとしているのか。これらを書いておくことで、より読者とつながりやすくなります。 読者に”自分のことを伝える”仕組みをつ

e-dash公式noteはじめます

はじめまして、e-dash note編集部です。 この度、「脱炭素を身近に」をテーマに皆さんと一緒に考える場として、note公式アカウントを立ち上げることにしました。 初回となる今回は、e-dashの簡単な自己紹介と、note公式アカウントを立ち上げた経緯、今後noteでどのような発信をしていくのかをお届けします。 「脱炭素」と「e-dash」 日本政府が2020年10月に発表した「2050年、カーボンニュートラル」宣言から3年が経つ2023年11月、内閣府の調査による

FinGATE公式note スタートします!

平和不動産は「人が集い、投資と成長が生まれる街づくり」を目指し、2017年より日本橋兜町・茅場町再活性化プロジェクトを推進しています。 プロジェクトの一つとして、将来の金融・資産運用サービスを担うスタートアップ企業の起業・成長を支えるエコシステム構築を目指して運営しているインキュベーション事業「FinGATE」。 2023年10月現在、「FinGATE」は5つの拠点に国内外の独立系資産運用会社やフィンテック等のスタートアップ企業、英語だけで行政手続きが完結できる「金融庁拠

【VTuber/メタバース】ClaN、noteはじめます。

みなさん、こんにちは! 株式会社ClaN Entertainment 広報担当の酒井です。 こっそり公式noteを立ち上げて2週間たちましたが、みなさんすでに記事は読んでいただけましたか?? 公式noteではClaNにはどんな人が集まっているのか深堀りしたり、ClaNが手がけるコンテンツ・イベントの裏側に迫っていくなど、面白い記事をたくさん投稿していこうと思いますので、これからもよろしくお願いします!! 今回は「ClaNってどんな会社?」をメインテーマにスローガンや事業内

WOOOLY公式noteをはじめます✨

こんにちは!WOOOLY公式note編集部です。 本日より公式noteをスタートすることになりました! まずは私たちのことやWOOOLYがお伝えしたいことについて、書きたいと思います。 WOOOLY(ウーリー)って?私たちは、2018年に創業した、障がいが障害にならない社会を目指すスタートアップです。 障がい者就労継続支援施設B型事業所『ウーリー』という福祉施設を2019年10月から開設し、現在36か所運営しています。(2023年7月現在) 「就労支援」という名前がついて

桑名市スマートシティ推進課noteはじめました。

桑名市スマートシティ推進課noteはじめました。 皆様こんにちは! 桑名市スマートシティ推進課です。 この度、桑名市スマートシティ推進課の取り組みをPRするため、noteのアカウントを開設しました。 そもそも桑名市ってどんなところ? 場所はここです!! わかりましたでしょうか? よくわかりませんか? これでだいたいわかりますか? 桑名市は、三重県の北東部に位置し、東を愛知県と岐阜県に接している人口約14万人の都市です。 木曽三川の水郷地帯や多度山系の豊かな緑

ミーク公式note、はじめます!

はじめましてミークです!はじめまして、ミーク株式会社広報です。この度、公式noteを開設することになりました。まずは、私たちがどんな会社なのか、なぜnoteを開設したのかについて紹介させていただきます。 設立5年目のスタートアップです 私たちは、「So-net」や「NURO 光」など通信を中心に様々なサービスを提供するソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社のもと、2019年に設立されたスタートアップです。「世界を変える、そのイノベーションのそばに。」のビジョンのも

"危機を可視化する"スペクティです!

世界中の"危機を可視化"する、 株式会社Spectee(スペクティ)の公式noteへようこそ! こちらの記事では、スペクティの会社紹介と更新予定のコンテンツについてご説明いたします。 Spectee(スペクティ)ってどんな会社?スペクティは、"危機を可視化する"をミッションに、AIなど最先端のテクノロジーを活用し、防災や危機管理に関連した技術開発を行っているベンチャー企業です! 気候変動による自然災害の激甚化、いつ起きてもおかしくない大地震、世界中を揺るがすテロや戦争、

Hubble、公式noteをはじめました。

はじめまして!Hubble note編集部の白木です。 この度Hubbleでもnote公式アカウントをスタートしました! このアカウントでは、Hubbleで働く人やPurpose & Valuesなど、Hubbleという会社についてをもっと知ってもらうために情報をお届けしていく予定です。 Hubbleってどんなプロダクト?Hubbleでは、契約書の作成から管理までを行える契約書管理クラウド『Hubble』の開発・提供をおこなっています。SlackやTeams、クラウドサイ

シリコンバレー研修準備スタート!!

2023年3月、ドルトン東京学園の中3・高1生徒20名が、 アメリカ、カルフォニア州にあるシリコンバレーの企業や大学を訪問します。参加生徒それぞれが、実際に会って話を聞きたい人物や企業にアポを取り、自らの手や足を動かし、知見や視野を広げ、将来について深く考える ことを目的とした研修です。 現地への訪問だけでなく、事前研修として、国内でも企業訪問や イベント参加など、アクティブに活動をしています。チームとしての目的と個人の成長を矛盾させることなく共に達成できるよう、合意形成の

僕らはまだ、始まったばかり。【Our Voice Vol.1 裙本 理人】

セルソース、公式noteアカウントを開設しました! このnoteのテーマは「リアルのセルソースをお伝えすること」。 創業して7年が経ちましたが、メインのビジネスモデルがto B(加工受託)であることもあり、中々皆様に我々のことをお伝えすることが出来ておりませんでした。 再生医療という分野がまたハードルを上げるのか、先日もお越しいただいたお客様が「会社のイメージと、社員の皆さんの雰囲気が全然違いました」と驚かれる始末💦 「そんなことではいけない、もっと我々のありのままを知

はじめましての自己紹介

はじめまして。 岡三証券株式会社 岡三オンライン証券カンパニー ECFグループ(@ecf_okasan)、中のヒト”1号”です。 この度、公式noteアカウントを立ち上げることになりました。 記念すべき初記事では、当社のご紹介とnoteでどんなことをしていきたいのかについてお届けします。 岡三証券株式会社とは1923年(大正12年)、今の岡三証券の前身となる岡三商店が誕生しました。 「岡三」の名は、創業者の加藤清治が出資者への恩を込めて姓の一字をいただいた「岡」と、2人

カムスタ! Come to Startups! - スタートアップのリアルを伝えるメディア - はじめます

はじめまして。 サイバーエージェント・キャピタル(以下CAC)です。 CACは、サイバーエージェント・グループの投資育成部門であり、アーリーステージのスタートアップに投資をするベンチャーキャピタルです。 投資先スタートアップを7カ国9拠点のグローバルネットワークとハンズオンでサポートしています。 このたび、「カムスタ! Come to Startups! - スタートアップのリアルを伝えるメディア -」をはじめました。 このメディアをはじめるにあたり、 カムスタ!とはな

全員副業?エージェンシーでもコミュニティでもないqutoriが"自分たち"について話します

はじめまして!qutoriコミュニケーション担当の野上です。 qutori、noteはじめました!今日はじめてqutoriを知った方も、以前から緩やかに知っていた方にも、もっと"自分たち"を知ってもらいたい!ということで、改めてqutoriってなんなの?という話をさせてください。 qutoriについて設立から3年以上、qutoriがプレスリリースやWEBサイトで公開していたのは、ずっと以下の情報だけでした。 代表者:加藤翼 設立:2018年7月 URL:https://